凶夢か吉夢か…夢占いで潜在意識からのメッセージを知ろう!

挫折を糧に世界に立つ「本田圭佑」

芸能人

日本人のなかで最もビックマウスといわれる存在といえば、サッカー日本代表「本田圭佑」選手ではないでしょうか。 自信に満ち溢れるプレー、時に自己中心的と酷評される日本人らしからぬプレーからは、挫折など無関係に思われる人も多いはずでは。

しかし彼のルーツを調べると、まさしく七転び八起きの人生とうかがえます。そしてその挫折を糧に彼はさらに進化しているのです。

 

挫折を糧に世界に立つ「本田圭佑」

~ビックマウスは小学生から?夢に満ち溢れたサッカー少年の挫折~

まずはこちらを御覧下さい。

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。 世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。 だから 今 ぼくはガンバっている。今はヘタだけれどガンバって 必ず世界一になる。

そして 世界一になったら 大金持ちになって 親孝行する。 Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。

そしてレギュラーになて 10番で活躍します。

一年間の給料は40億円はほしいです。 プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り 世界中の人がこのぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。 セリエAで活躍しているぼくは日本に帰りミーティングをし10番をもらってチームの看板です。ブラジルと決勝戦をし2対1でブラジルを破りたいです。

この得点も兄と力を合わせ世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って 得点を入れることがぼくの夢です。

 

これは小学生時代卒業文集に書いた本田選手本人の文章です。

まさしく今の本田自身を現すかのような夢の大きなことを平気と口にし、書き記しています。しかし彼のサッカー人生の転機が中学校で起きます。

本田はサッカーの名門「ガンバ大阪ジュニアユース」に所属し順調なサッカー人生をスタートさせます。 しかしユースチーム昇格の際、同期の家長昭博、安田理大に破れなんとの内定を勝ち取れなかったです。

彼はその後、石川県の実力派集団、選手権ベスト16に入る強豪星稜高校へと進学することとなります。

当時のことを本人は、「あの頃は本当に燃えたぎっていた。絶対にプロにならないと大阪には帰れない。プロになるために、世界でプレーするためには、 高校サッカーでナンバーワンの存在になることが絶対目標だったし、そのためには絶対に選手権に出ることしか考えていなかった」と振り返っています。

 

~国内から海外へ順調なプロ生活から突然の挫折~

高校卒業に際して複数のJリーグクラブから勧誘を受け、名古屋グランパスエイトに入団。 そして早くも4年後の2008年1月にはオランダ1部リーグのVVVフェンローへ移籍。若干22歳という若さでの移籍に、日本中がその活躍を期待していました。

しかし、クラブは数ヵ月後にオランダ2部リーグへの降格が決定してしまうのです。

当時の挫折を本人はターニングポイントと捕らえ「すべてを変えなきゃいけないと思った。プレースタイルから考え方まで全部変えた。」というほどプレースタイルを変えることを決意するのです。

「2部のチームでスカウトに認められるのはゴールだけ」と今まで貫き通してきた彼の美学「パスサッカー」を封印しリーグ戦36試合で16ゴール13アシスト。 攻撃の軸として開幕から首位を独走するチームの原動力となり、チームの2部リーグ優勝と1部復帰に貢献し、2部リーグにおけるMVPを受賞しました。

日本人と馬鹿にされてきたチームメイトからも信頼を得てシーズン途中からはフリーキッカーとキャプテンを任命。 そして移籍金約12億円、4年契約でロシア・プレミアリーグの強豪「CSKAモスクワ」への移籍することになります。

もちろん日本代表としては強烈なキャプテンシーを発揮し、2010年ワールドカップでは下馬評を大きく覆し、チームを予選突破させる働きを見せ、 2014年ブラジル大会でも中心選手の一人として現在大活躍の働きをしています。

そして何より今年の冬の移籍市場に向け、本人の目標でもあったあのイタリアの名門「ACミラン」が本田の獲得への動きを見せるなど、 着実に小学校のころ思い描いていた夢を実現させようとしています。

(P.S.2014年冬の移籍市場で「ACミラン」が正式に本田選手を獲得しました。しかも背番号は10番!今回の移籍で卒業文集で語っていた目標を2つも実現させました。)

 

~ブレない心が人を動かす~

本田の代名詞といえば無回転のフリーキック、いわゆる「ブレるボール」です。しかし彼の人生においてはまったくブレのない、どんなことにも耐えうる「強いメンタル」の持ち主であることを感じとることができます。

そしてまた彼のサッカーに対する熱い思いや強い気持ちは時に周りの人をも変えてしまうパワーを持っているのではないでしょうか。

星稜高校時代の恩師、河崎監督は次のようにインタビューで答えています。

「中学の段階でレギュラーでなかった選手は、子供の気持ちとして挫折を感じるものです。高校に上がったときに、気持ちを切らさずプレーし続けられるように、 高校ではもう一度違う目で見てあげるということと、チャンスを沢山与えるようにしています。圭佑もまさにそうだった。

個性に対しても、なるべく尊重してあげることが大事で、やったことを否定するだけでなく、肯定しながら、指導の中でもっと引き出していかないといけない。いかに選手たちにチャレンジさせるかが大事ですよね」

誰しも挫折を味わうと自信喪失になり、自暴自棄になるものです。しかし彼は文集でも書いた通り、最終目標に対しての軌道はまったくといっていいほど変えなかった。

その熱い気持ちが周囲をより本気にし、彼に対しての気持ちに答えるべく見方を変え、チャンスを与えるなどしていったのではないでしょうか。

ビックマウスという常に自分にプレッシャーをかけながらそれに応えていく彼の生き方には、 現代の男性において見習うべき姿がたくさんあるようですね。

 

最期に本田選手の名言をひとつ。

「挫折は過程。最後に成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。」

コメント コメントが多い記事もあります。読んでみるとモチベーションアップに繋がります。

タイトルとURLをコピーしました