凶夢か吉夢か…夢占いで潜在意識からのメッセージを知ろう!

知って得する一人暮らしの部屋探しで失敗しないコツ

お金

初めての一人暮らし。部屋探しから引越し、家具選びまで、新しい部屋に住むことはワクワクするものです。

しかし、その新しい部屋をどのように選んだら良いのか、何を基準にしたらよいのか、本当に部屋を借りることができるのか、不安になっていないでしょうか?

不安になるのも当然です。家賃や部屋の大きさ、不動産での手続きなど、考慮することが多く大変ですもの。

しかも、多くの賃貸物件では2年契約が基本のため、しっかりと選ばずに部屋を決めてしまい、「失敗したなー」と思ったところで後悔先に立たずとなってしまいます。

そこで今回は、一人暮らしの部屋探しで失敗しないためのコツを7つ紹介します。

 

知って得する一人暮らしの部屋探しで失敗しないコツ

その1:家賃の目安は収入の3分の1

昔から言われていることですが、家賃は自身の収入の3分の1を目安にするといいと言われています。

一人暮らしの場合、食費や光熱費、通信料、生活雑貨など様々な生活に必要な出費が発生します。

それに加えて、飲み会などの交際費や遊興費、洋服を買う服飾費なども必要になります。

家賃の負担があまりに大きいと生活費に充てられる額が少なくなり、結果バイトをすることになったり、生活が苦しくなり借金を重ねることにもなりかねません。

部屋を選ぶ際の目安として収入の3分の1を基準に選びましょう。

 

その2:こだわる条件は選別する

部屋を選ぶときのポイントは色々あります。その条件は人によって様々でしょう。

駅から徒歩5分以内、バス・トイレ別、エアコン付き、オートロック、築10年未満、2階以上、角部屋、敷地面積、走っている沿線、バルコニーの有無、風呂の追い炊きなどなど、挙げだしたらきりがないでしょう。

自分の理想とする条件をつらつらと挙げていっても、家賃が高くなる一方で、部屋を決めることなんてできません。

そこで、こだわりの条件をベスト3まで絞りましょう。絶対に譲れない条件を3つまで絞ったら、それ以外の条件はあったらラッキーくらいに考えると部屋探しがしやすくなります。

 

その3:引越しの時期をずらす

引越しのピークは人事異動や入学シーズンである12月〜3月です。当然倍率が高くなっていますので、家賃は少々お高めになっています。

そこで、時期を選べるのであれば、家賃が安くなるオフシーズンをおすすめします。

オフシーズンは4月〜8月です。この時期は物件数は少ないものの、敷金・礼金を下げてくれたり、不動産屋さんも接客時間に余裕があるので、丁寧な対応をしてくれやすくなります。

なるべく安く家を借りたいという人には、4月から8月にかけての時期に引っ越すのがオススメです。

 

その4:交通や治安を優先する

都会では、交通の便が不便なのになぜか家賃が高いエリアがありますよね。それはお金持ちが集まる場所だったり、夜景がきれいな場所だったりします。

そのような場所は土地にブランド価値がつきやすく、それゆえ多少不便でも家賃が高くなりやすいのです。

一人暮らしで学校や会社へ通うだけの用途であれば、そのようなブランドエリアにわざわざ住む必要はありません。

そのような場所を避け、交通の便が良く、治安もよいところを選んだ方が何倍もお得です。

 

その5:良い不動産屋を選ぶ

一人で部屋を探すことは困難です。大抵は専門家、つまり不動産屋さんにお願いするはずです。

でも街の小さな不動産屋さんと大手の不動産屋さん、どちらが良いのでしょう。

街の小さな個人経営の不動産屋さんの強みは「地域密着」です。地元の大家さんとも仲が良く、様々交渉に応じてくれたり、掘り出し物の物件があることがあります。

一方大手の不動産屋さんの強みは紹介できる「物件の量」です。また、契約にこだわりをもっているという特徴もあります。

大手にしても街の不動産屋さんにしても、ポイントは良い担当者に巡り会うかどうかです。自分に合った担当者に巡り会うまで不動産屋巡りをするのも1つの方法でしょう。

 

その6:ダメ元で値切ってみる

不動産屋で見た金額を払わなければいけないのかというと、そんなことはありません。地域性にもよりますが、交渉してみると意外と値切れる場合があります。

さすがに1万円下げてくれというのは無茶ですが、数千円程度であれば十分可能性があります。場合によっては礼金を下げてくれる場合もあります。

不動産屋が間に入って大家さんと交渉してくれるので、不動産屋とのコミュニケーションは必須ですね。

成功する確率は高いとも言えませんが、ダメ元で交渉してみるのはいかがでしょう。

 

その7:契約書はきちんとチェックする

契約書というと、難しい言葉が並んでいてなんだか読むのがめんどくさい。と思われるかもしれません。

けれども契約書は隅々までしっかりと目を通すようにしましょう。

内容を読まずに署名捺印をしてしまったがために、退去時にいらぬトラブルや、金銭的な負担が増えてしまう可能性もあるのです。

分からない点は不動産屋の担当者に確認しながら進めましょう。

 

まとめ

知って得する一人暮らしの部屋探しで失敗しないコツ

 

その1:家賃の目安は収入の3分の1

その2:こだわる条件は選別する

その3:引越しの時期をずらす

その4:交通や治安を優先する

その5:良い不動産屋を選ぶ

その6:ダメ元で値切ってみる

その7:契約書はきちんとチェックする

 

一人暮らしで失敗しないためのコツを7つ紹介しました。これらのコツを参考にして充実したお部屋探しをしてください。新しい部屋が楽しみですね!

コメント コメントが多い記事もあります。読んでみるとモチベーションアップに繋がります。

タイトルとURLをコピーしました