人と人の関係が上手く行くか否かは、第一印象によって大きく左右されてしまうと言われています。これを心理学的には「初頭効果」といい、最初の出会い頭に良くない印象が与えられてしまった場合、それを挽回するのには時間がかかってしまうという場合も少なくありません。
かつて人間は野生の中で食うか食われるかの生活をしており、そこではほんの数秒の判断で他の動物から食べられてしまったり、逆に獲物を逃してしまうということが日常茶飯事でした。この「初頭効果」はこうした原始時代に身につけた習性の名残りであると言われています。
さて、今回紹介するのは「第一印象を劇的に良くする方法」です。あなたは、「メラビアンの法則」というものをご存知ですか?
メラビアンの法則とは、人間の第一印象を構成する要素を「視覚」「聴覚」「言語」の3つに大別したもので、その内訳は55%が「視覚」、38%が「聴覚」、7%が「言語」とされています。今回はこの「メラビアンの法則」に基づいて「視覚」、「聴覚」、「言語」の3点から具体的な第一印象をよくする方法を紹介します。
それでは、早速見て行きましょう。
メラビアンの法則にで第一印象を劇的に良くする方法
外見、服装に気を使う
まずはなんと言ってもこれですね。メラビアンの法則で言うと「視覚」に当たります。
外見は何よりも「清潔感」を与えることが重要です。髪型やメイクはこざっぱりと整え、爪を切り、歯をよく磨きましょう。
また、合コンや初デートなど、恋愛に関するイベントの場合は「赤」を基調とした色の服を着ることで相手に活発な印象を与えると同時に、相手を興奮させ、テンションを上げさせることも出来るようになります。
笑顔を多く
「笑顔」が第一印象を良くするということは言うまでもありません。笑顔を作る際には上顎の前歯を8本程度見せるのが良いとされています。
姿勢を良くする
3番目のポイントは「姿勢を良くする」という点です。1の「外見、服装に気を使う」から本項までが、メラビアンの法則でいう「視覚」に当たります。
姿勢は、立ち姿はもちろんのことですが意外と軽視されがちなのが座っている姿勢です。背もたれに深く腰掛けている場合、威圧的であったり、偉ぶっているように見られかねませんので注意しましょう。
挨拶の際に名前を呼ぶ
本項と次項はメラビアンの法則でいう「聴覚」に関するポイントです。
挨拶をする際には出来るだけ相手の名前を呼び「○○さん、お早うございます」などと言うようにしましょう。こうすることで、相手はあなたに親密感を持つようになります。
ただし、いきなり相手の名前を呼ぶと却って警戒される恐れもありますので、まず最初の出会い頭に「○○さんですね?」と一旦確認を取るようにしましょう。
自己紹介をする
自己紹介をするのも相手の警戒感を解き、また自分を信用させるのに効果的です。
最初の自己紹介の際にはフルネームを名乗ること、なるべく内容は簡便にすること、はっきりと喋ることを心がけてください。
相手の話を聞く
本項からは、メラビアンの法則の「言語」の項目となります。「言語」はパーセンテージにすると7%足らずではありますが、簡単に活用できるさまざまなテクニックが存在します。また、「言語」というのは単に「音声」だけでなくボディーランゲージなども含みます。
第一印象を良くするためには、とにかく相手の話をしっかり聞くようにしましょう。
こうすることで相手は、あなたが自分に対して関心を持っているというという理解をし、自分から情報を打ち明けていくようになります。
相手の目を見て話す
また、会話の際に相手の目を見るのも効果的です。
ただし、相手を睨みつけるような目つきになると逆効果ですので注意しましょう。
体を相手の方を向けて話す
目だけではなく体全体を相手に向けるのも効果的です。
これをすることで、相手はあなたが自分を受け入れてくれる存在であると認識し、好意的な印象を持つようになります。
話すスピードを速める
自分が何かを話す時にはやや発話のスピードを上げることで聡明な印象を与えることができます。
ただし、あまりに早口になり過ぎると相手が聞き取り出来なくなってしまいますのでその点は注意しましょう。
相手に対してガードを下げる
一方で、会話の内容面では相手に対して無理に優位に立とうとはせず、最初は対等、もしくは若干「下から目線」を心がけましょう。こうすることで相手の警戒感を解くことができます。
相手の話を直接的に否定しない
相手が例え間違ったことを言ったとしても、それを直接的には否定しないようにしましょう。
殊更におべっかを使う必要はありませんが、まずは相手を受け入れる姿勢を見せることが重要です、
相手が何を重視する人間なのかを見極める
対話の際には相手がどんな価値観を持ち、何を重視しているのかを把握しましょう。
もちろん相手の価値観に無理に合わせる必要はなく、次回以降に会って話しをする際、これから付き合っていく際に取るべき距離感を掴む参考にするのです。
まとめ
メラビアンの法則にで第一印象を劇的に良くする方法
・外見、服装に気を使う
・笑顔を多く
・姿勢を良くする
・挨拶の際に名前を呼ぶ
・自己紹介をする
・相手の話を聞く
・相手の目を見て話す
・体を相手の方を向けて話す
・話すスピードを速める
・相手に対してガードを下げる
・相手の話を直接的に否定しない
・相手が何を重視する人間なのかを見極める
いかがでしたか?これらの方法は、交渉、面接、恋愛などすべての対人局面に当てはめることができます。是非参考にして、実践していってみてください。
コメント コメントが多い記事もあります。読んでみるとモチベーションアップに繋がります。