凶夢か吉夢か…夢占いで潜在意識からのメッセージを知ろう!

ムカつく上司のストレスから解放されたい!

人間関係

会社員たるもの、上司は自分で選ぶことが出来ないというのが基本です。そのため自分に合わない上司や嫌な上司の下についてしまうという悲劇もあるでしょう。

そんなとき、どちらかが転勤や転属するまで我慢するしかないのでしょうか。いいえ、我慢するとストレスを溜め込むだけで、心身ともに不健康になってしまいます。鬱を発症してしまったり、ストレス性胃潰瘍になることもあるでしょう。

社会人であれば、こうした嫌な上司とも上手にお付き合いしていく道を探ることが懸命です。上司のタイプ別に上手に付き合う攻略法をお伝えします。

 

ムカつく上司のストレスから解放されたい!

朝令暮改上司

朝言っている指示と夕方言われた指示が矛盾している、指示内容がコロコロ変わるので何をしたら良いのかわからない、それが朝令暮改上司です。しかもそれを指摘すると逆ギレされたりするという非常に厄介なタイプです。

このタイプの上司と付き合うためには、まず確認をマメに入れることが必要です。

なぜなら指示が変わる可能性もあるからです。もし指示が変わらなかったとしてもその度に内容を念押ししておきましょう。また、メールなど証拠が残る形で指示を受けたり、確認を行ったりすることも大切です。「言った」「言ってない」のトラブルを避けることにもつながります。

 

理不尽上司

「明日中に仕上げてくれ」と言われた書類を翌日の午後に持って行ったら、「もっと早く仕上げてもらわないと困るよ」などと叱責するのが理不尽上司です。

「それなら明日の午前中と言ってください」と言いたくなってしまいます。自分の指示が曖昧であるにも関わらず、文句を言ってくる理不尽上司とお付き合いするためには、常に余裕を持っておくことが大切です。

自分の仕事を常にいっぱいいっぱいの状態にしておくと、上司からの指示に対応することが出来ません。「言われた期限一杯で出せばいいや」となってしまいます。

上司からの指示を優先して対応できるだけの余裕を持って仕事に取り組むようにしましょう。

 

丸投げ上司

「これ、やっといて」というのが丸投げ上司の口癖です。受けてきた仕事を具体的な指示もなく、しかも悪意もなく全部任せてしまいます。最初は信頼されてきたのかなと嬉しくも感じるのですが、何度か続くうちに実は丸投げだったと気付くわけです。

このような丸投げ上司と上手にお付き合いする方法は、報告・連絡・相談、いわゆる報連相をこまめに入れることです。

それによって、上司の力が必要なんです、協力してくださいということを嫌みなく伝えることが出来るでしょう。

 

怒鳴る上司

例え自分に非があるとしても怒鳴られることが好きな人はいないでしょう。

何が何でも怒鳴る上司と上手にお付き合いしていく方法は、演技を覚えることです。「違うんだけどな」「いやだいやだ」と思いつつも表面上は反省している素振りを見せ、ある程度上司に言いたいように言わせることです。

怒鳴る上司は怒鳴ることである種のストレスを発散させています。

怒鳴ることでその怒気が少し抜ければ、反論や言い訳など話も聞いてもらえるようになるでしょう。怒鳴られているうちは黙って聞くことが大切です。

 

無責任上司

「部下の手柄は上司の手柄、部下のミスは部下のミス」を地でいくのが無責任上司です。本来上司とは部下のミスをカバーしたり、尻拭いしたり、ミスをしないように指導するのが責務のはずです。

しかし無責任上司は全く責任をとろうとせず、「キミのミスなんだから自分でなんとかしなさい」とシレッと言い放ちます。

こんな上司と上手に付き合うためには、同僚と連携し上司を孤立化させるのがよいでしょう。元々何かあっても責任を取ってくれないわけですから、何かの際にフォローをお願いできる同僚と手を結んでいた方が良いのです。

 

無能上司

上司だからといって必ずしも仕事ができるとは限りません。中には年功序列や在籍年数で上司になっただけという人もいます。こうした無能上司と関わると、仕事の足を引っ張られるだけです。関わらないのがベターです。

しかし、中には無能なくせにやる気だけは人一倍あって、ムダな指示を色々と飛ばしてくる上司もいます。

こんな上司とお付き合いするためには、細かく報告をすることです。報告はメールで行うのが良いでしょう。大量のメールを確認している間、上司は静かにしてくれるからです。

 

セクハラ上司

何かあればすぐに「まだ結婚しないの?」とか「彼氏いる?」などと軽口を叩いてきたり、飲み会の際に髪を触ってきたり手を触ってきたりとセクハラをする上司と上手に付き合うためには、受け流す技術を覚えることです。

セクハラ発言を言われても「ソウデスネ」とつれなく返す、飲み会のときに席は遠くに座るなど近づかないことが一番です。

それでもセクハラがひどいときには上司の上司に相談するか、会社のセクハラ相談窓口などに相談しましょう。

 

まとめ

ムカつく上司のストレスから解放されたい!

 

・朝令暮改上司

・理不尽上司

・丸投げ上司

・怒鳴る上司

・無責任上司

・無能上司

・セクハラ上司

 

嫌な上司との付き合い方をお伝えしましたがいかがでしょうか。出来るだけ避けるなどの対応もありますが、仮にも上司なので無視し続けることは不可能です。

こういった嫌いな上司とも上手にお付き合いしていくことで、社会人としての素養が上がることでしょう。嫌いな上司とあたってしまったら修行だと思って上手にお付き合いしていく努力をしてみてください。

コメント コメントが多い記事もあります。読んでみるとモチベーションアップに繋がります。

タイトルとURLをコピーしました