凶夢か吉夢か…夢占いで潜在意識からのメッセージを知ろう!

正しい洗顔方法を知ってスキンケアの基本を抑えよう

美容と健康

スキンケアの基本は洗顔。洗顔できちんと汚れを落としておかなければ、化粧水や美容液なども十分に浸透せずに、効果が半減してしまいます。

実際、自己流の洗顔方法をしている人ほど、常に肌トラブルに悩ませれていることが多いのです。
正しい洗顔に変えることで、驚くほど肌がキレイになり健やかな状態をキープできるようになります。

ここでは、美肌へと導く正しい洗顔方法をお伝えさせていただきます。

 

正しい洗顔方法を知ってスキンケアの基本を抑えよう

その1:洗顔の役割をご存じですか?

顔の肌は洋服に覆われている体とは違い、排気ガスやたばこの煙、埃など、空気中の汚れに一日中さらされています。

これらの汚れに、汗や皮脂、古い角質、メイク料などが混ざり合っています。

この状態を放っておくと雑菌が繁殖したり、皮脂が酸化して過酸化脂質が作られ、肌トラブルと招く刺激物に変化してしまうことがあります。

メイクを落とすためのクレンジングでこれらの汚れも落ちないの?と思いますが、クレンジングはメイク料などの油性の汚れを落とすためのもので、洗顔料は水性の汚れを落とすことに特化して作られているので、メイクをした日はクレンジングと洗顔の両方を行わないといけません。

 

その2:どんな洗顔料を選ぶと良いの?

最近では、乾燥ケアのため肌に潤いを残す洗顔料など、汚れを落とす以外の目的もプラスされたものが多くあります。ですが、洗顔料は洗い流してしまうものなので、保湿や美白などの成分が配合されていたとしても、全部すすぎの時に水に流れてしまいます。

ですので、洗顔料を選ぶ時には何よりも汚れをしっかりと落とせるものを選ぶようにしましょう。

洗顔料の中で一番のおすすめは、シンプルな固形石鹸です。

それは、しっかりと汚れが落ちて、肌に余分なものが残らないからです。

この余分なものとは、潤い成分でできるような膜のようなもののこと。例えば、洗顔料に油分が含まれていると、それが肌に残りしっとりとした肌触りになりますが、肌に油膜を貼ったような状態で、後から使う化粧品の浸透を妨げることに繋がります。

 

その3:タイプ別の洗顔料の特徴

●固形石鹸

シンプルな固形石鹸は、油をあまり含まないものが多く、汚れをしっかりと落とし肌に無駄なものを肌に残しません。

 

●洗顔フォームやクリーム

肌のへの負担は強いものから弱いものまで様々あります。しっとりタイプと表記されているものの多くは30~40%の油分を含み、肌に油膜を残します。

 

●泡タイプ

泡立てる必要がなく手軽に洗顔ができるのが便利な反面、強い界面活性剤を配合しているものもあります。泡が固いものは発砲剤が多く含まれていることもあります。

 

●泡立たないタイプ

超しっとりタイプの洗顔料です。洗浄力が弱く汚れが十分に落ちないので、水でもしみるほど肌アレがひどいという人以外はおすすめできません。

 

その4:やってしまいがちな間違った洗顔法とは?

知らぬまま間違った洗顔法を行っていると、肌トラブルの原因を作り出してしまいます。下記項目に当てはまるものは、今日からは行わないようにしてください。

 

●泡立てが足りない

泡の量が少ないと、洗顔料の濃度が高すぎて肌への刺激になったり、摩擦を起こす原因になります。

 

●擦りすぎ

洗顔は摩擦で洗うのではなく、泡で汚れを落とすものです。擦って洗うと角質層を傷つけてしまいます。

 

●すすぎ不足

生え際や顎の下など、泡がついたままだと、肌への刺激となりニキビなどの原因になります。

 

●時間のかけすぎ

キレイに汚れを落とそうと時間をかけて行うと、逆に洗浄剤の刺激から肌に負担をかけてしまいます。

 

●仕上げに冷水

肌を冷やすことで毛穴が一時的に引き締まったように感じますが、その冷却効果は30分ももちません。急激な温度変化は赤ら顔の原因にもなります。

 

その5:これぞ!美肌を作り出す正しい洗顔法

正しい洗顔法を実践することで、今まで解決しなかった肌トラブルを解消できたり、くすみのない透明感ある素肌を手に入れることができます。

 

①まずぬるま湯で顔を濡らす

手を洗って雑菌を落とし、その後、顔をぬるま湯で素洗いします。

 

②洗顔料を良く泡立てる

洗顔料を適量、手のひらに取り水を加えながら泡立てていきます。この時、空気を含ませるように泡立てるのがポイントです。

泡立ての目安は、手と手を重ね合わせた間に泡のクッションができる程度がベストです。

 

③泡は皮脂の多いTゾーンから乗せる

皮脂分泌の多い額や鼻にかけてのTゾーンに、まず泡を乗せます。くるくると円を描くように軽く汚れと馴染ませていってください。

 

④次に頬などのUゾーンを洗う

頬や顎などのUゾーンにも泡を乗せ、泡を転がすようにして軽く汚れと馴染ませていきます。最後に目元や口元などの皮膚の薄い敏感な部分にも泡を乗せて、軽く馴染ませていきます。

 

⑤ぬるま湯で十分に洗い流す

人肌程度のぬるま湯で、丁寧に洗い流していきます。特にこめかみやフェイスライン、髪の生え際などに泡が残らないようにキレイに洗いながしましょう。

 

※泡立てネットを使う際の注意点

洗顔料は、水と空気を含ませながら適正な洗浄濃度にしていくものです。簡単にたっぷりの泡を作れる便利な泡立てネットは、水が少なくても泡立ってしまうのが盲点です。

きちんと水を加えないと、濃度が高いまま肌に触れてしまうので、注意して使いましょう。

 

まとめ

正しい洗顔方法を知ってスキンケアの基本を抑えよう

 

その1:洗顔の役割をご存じですか?

その2:どんな洗顔料を選ぶと良いの?

その3:タイプ別の洗顔料の特徴

その4:やってしまいがちな間違った洗顔法とは?

その5:これぞ!美肌を作り出す正しい洗顔法

 

肌へと与える化粧水や美容液などには気を配っていても、美肌の基本と言える洗顔については無頓着になっている人が多くいます。

洗顔が正しくできていないと、どんなに高価な化粧品を使っても、効果が半減してしまうことに…。ぜひ、今日からは上記の項目を参考に、洗顔をきちんと行い美しい素肌づくりを目指してください。

コメント コメントが多い記事もあります。読んでみるとモチベーションアップに繋がります。

タイトルとURLをコピーしました